椅子の張り替え、東京都あきるの市W邸のご紹介です。株式会社レノン様の家具をご愛用されており、ご自宅の至る所に素敵な家具が配置されています。長く使用していたダイニングチェアやカウチの座面の生地が傷んできたということで生地を探して当店にご来店くださいました。レノン様の家具は、時代の様式から材料にいたるまで細部にこだわりを持ち、素晴らしい技術を持った職人の方が丁寧に手作りされた家具です。佇まいが美しく、醸し出すオーラがやはり格が違いますね。
細部に渡り丁寧に作られたダイニングチェアです。このチェアにお選びいただいた張地は、Hopke社の「Languedoc」という生地です。オールドゴールド色の地にライトブルーのダマスク柄がデザインされた美しい生地です。柄は立体感があり、ダイニングチェアの座面に丁度良い大きさの柄です。
素敵な家具が置かれた空間は、高級感に溢れていますね。
豪華な装飾と優美で流れるようなフォルムの美しいカウチです。こちらにはHopkeの同じシリーズの「Bourgogne」をお選びいただきました。オールドゴールド色の地にダマスク柄とストライプがデザインされています。カウチに合わせて生地の柄の取り方も素晴らしいですね!素晴らしい家具には、それ相応の素敵な生地が必須ですね(^_-)-☆
椅子に張る生地はとても重要です!みなさん、椅子を張り替える際に直面するのが、「どんな生地で貼り替えたらいいのか」とか、「どこに行っても同じような生地ばかりで心ときめく生地に出会えない」ではないでしょうか? そのような時は先ず、弊社が運営している「輸入椅子張地の専門店イス いす ISUisU」のサイトを覗いてみてください。世界各国には様々な生地ブランドが存在し、それぞれ個性的な生地を持っています。
もちろん、港区南青山にある「デコラドール DECORADOR」にも生地のサンプルや見本帳がございますので、お気軽にお問合せくださいませ(^^)/
デコラドールでは、一般のお客様はもちろんのこと、家具メーカーの方、業者の方、アパレル関係の方、商業施設の方、テレビCMやドラマの製作会社の方などなど様々な方面からカーテン、椅子張地、壁紙などのご相談をいただいております。