さて今回の第一目的であるParis Déco Off 2019 パリ・デコオフを駆け足でご紹介します(^^)/
以前は現在シャルルドゴール空港近くの展示会場で行われているメゾンエオブジェというこれまた世界的な展示会の中で各社が出店していました。10年前にインテリアファブリックス(生地)のブランドだけメゾンからスピンアウトしてパリ市内の右岸はメール通り周辺、左岸はサン・ジェルマン・デ・プレの2エリアに集中して街中で展示会を行うという斬新なスタイルになったのです。
130社以上もの世界のトップクラスのブランドのショールームやポップアップショップで構成されるイベントはとても華やかで世界のインテリアの最新情報発信地!! 世界中からデザイナーやエージェントが集まります。ここでは主に今年の春夏の新作コレクションが発表されます。そう、まるでファッション界ようなのです。この時発表される新作が日本国内で発売は通常3~4月頃になります。
まだまだ日本はインテリア後進国、、悲しい(;_:)。これほどの華やかなイベントであっても日本のメディアではほとんど紹介されないのがとても残念です。
この提灯のような巨大ランプシェードが名物で各ファブリックスブランドの生地とロゴで作られていて、会場周辺の上空に吊るされいるのです!夜は点灯されるからまた素敵!もぉ~これを見るだけでもワクワク♪

広場に置かれた巨大椅子には各ブランドの生地が!!

見知らぬ人が飛び入り!
今回は様々な仕事が同時進行の為、数日でこれらを廻るのは本当に大変!でも体力的にはきつくても気分はとても楽しいです!こんな華やかでおしゃれなイベントは他にはありません!この時期にパリに行かれることがありましたら是非一度覗いて見てください!!生地の世界はとっても素敵で楽しいですよ♪

ドイツ Z&Rグループ

左)ルリエーブル 右)クリエーションバウマン

ユニークな生地が多く、テブノン

ユーモアのあるジムトンプソンのディスプレイ

トルシア・ギルドさんの世界観が好き!

ホテルの地下で展示していたオズボーン&リトル

Lizzoリッツォ(スペイン) ここの新作が素敵でした!

ZUBERの超高級壁紙とファブリック、溜め息が出る程素晴らしい。。

流石!JABのショールームは洗礼された高級感たっぷり
とても多くて全てはご紹介できません(>_<) そしてあっという間に日が暮れてしまうのもこの時期のヨーロッパ。夜にライトアップされたランプはまたまた素敵!!

200周年を迎えたクリスチャン・フィッシュバッハ!
さて帰ってこれからまた打ち合わせ!